勝負を決めろ!まだ間に合う、夏の特別講座で最後の追い込みをかけよう!

①【入塾者対象】書類対策特別講座
Loohcs志塾では、慶應SFC・慶應FIT・中央大法学部の志望者に向けた書類対策講座をご用意しています。
上記3学部については、提出資料が他大学に比べて多かったり、書類通過の難易度が高かったりするため、志望理由書等の書類を入念に作り込む必要があります。そのため、これらの大学を志望する方向けに、多くのコマを通常価格よりお安くまとめてご購入いただけるパックをお選びいただけます。
書類のまとめ方、評価されるポイントなど、Loohcs志塾がこれまで10年以上にわたって蓄積してきたノウハウをもって、共に書類を仕上げていきましょう!
もちろん、上記3学部以外の志望校の方のための講座もご準備しております。
講座の詳細、料金等は、最寄りの各校舎にお問い合わせください。
②【どなたでも参加可能】慶應SFC総合型選抜解説イベント
慶應FIT解説講座大好評につき、第二弾を緊急開催!総合型選抜の最難関とも言われる、慶應SFCのAO入試について徹底解説するイベントです。
10年以上総合型選抜の指導に関わり、数多の“逆転合格”を仕掛けてきた総合型選抜のプロ、Loohcs株式会社代表でもある嶺井が、全体像から個別具体な話まで徹底的に解説いたします。
学生だけでなく、慶應SFCのAO入試に関心のあるすべての方がご参加できます。
詳細・お申し込みはこちらのページからお願いいたします。
③【どなたでも参加可能】斎木道場2025
毎年開催されている、Loohcs志塾の塾長・斎木による夏の特別講座です。
これまでLoohcs志塾は、AO入試(総合型選抜)最難関とされる慶應義塾大学をはじめとする難関大学のAO推薦入試で、1534人(※2010~2024年度の合計)の合格者を輩出してきました。そのほとんどの塾生が、塾長斎木が指導を行う「斎木道場」を受講しています。
総合型選抜の合格のためには、現代社会を理解することが必要不可欠です。そのため「斎木道場」では、「社会に対する問題意識の本気度」を飛躍的に引き上げるトレーニングを3日間で集中して取り組みます。総合型選抜合格のために出願書類をさらにレベルアップするための「重要ポイント・必須知識のインプット」と、小論文・ディスカッションによる集中的な「2次試験対策」を同時に行える、「一石二鳥」の講座になっています。
AO入試(総合型選抜)・推薦入試を受験するすべての高校生・既卒生にぜひ受講していただきたい講座です。
入塾していない方でも受けられる講座となっています。
詳細はこちらのページからご確認ください。
④【どなたでも参加可能】地方から国立大学を目指す特別講座
総合型選抜・推薦入試に強みを持つ講師陣が、難関国立大を志望する高校生向けに、無料のオンライン講座を開催します。
「どんな人が合格しているのか」「どんな準備が必要か」「志望理由書や面接、小論文はどう進めるべきか」など、大学別に徹底解説します。
どなたでも参加可能な無料講座です。詳細はこちらのページからご確認ください。