MENU
  • ルークス志塾の特徴
    • 授業内容
    • 講師紹介
    • 塾長の想い
    • 入塾をご検討中の方へ
  • 校舎案内
  • 合格実績
    • 合格体験記
  • 授業料
    • 実施中のキャンペーン
  • 対策ノウハウ
    • 志望校探し(大学ソムリエ)
    • 大学データベース
    • 入試データベース
    • 対策データベース
    • 合格書類特集
  • 無料体験・受験相談
  • ルークスとは?
  • 通信制高校
  • 大学受験予備校

Loohcs志塾
総合型選抜(AO入試・学校推薦選抜)対策の塾・予備校

  • ルークス志塾の特徴
    • 授業内容
    • 講師紹介
    • 塾長の想い
    • 入塾をご検討中の方へ
  • 校舎案内
  • 合格実績
    • 合格体験記
  • 授業料
    • 実施中のキャンペーン
  • 対策ノウハウ
    • 志望校探し(大学ソムリエ)
    • 大学データベース
    • 入試データベース
    • 対策データベース
    • 合格書類特集
  • 無料体験・受験相談
>>【受験の悩みを解決】 無料相談会 受付中!<<
  1. ホーム
  2. 大学ソムリエ
  3. 関東
  4. MARCH

MARCH

2024年7月31日

MARCH(マーチ)の総合型選抜(AO入試)情報をまとめました!それぞれの大学を比較し解説します。

目次(ページ内リンク)

MARCHにも総合型選抜(AO入試)ってあるの?

MARCHとは、明治大学、青山学院大学、立教大学、中央大学、法政大学をグループ化した名称です。5つの各大学について、それぞれ入試情報をまとめ、簡単な比較をこのページに記載しています。

総合型選抜(AO入試)や推薦入試というと、「私には関係ない。スポーツのできる人が受ける入試でしょ。」と思う方も多いかもしれません。しかし、知らなかっただけですでに出願資格をクリアしていて、倍率が低く更に一般入試前に合格を獲得できる総合型選抜(AO入試)に合格できる可能性が高い人が多くいるのです!
入試は情報戦です。「知らなかった」というだけであなた自身の将来さえ左右してしまうかもしれません。MARCHの総合型選抜(AO入試)について詳しく見てみましょう。

入試難易度・合格人数の比較

大学偏差値
(一般入試)
おおまかな合格人数
明治大学 55.0-62.5 一般入試(22040名)/ 総合型選抜(AO入試)・推薦入試(234名)
青山学院大学 55.0-65.0 一般入試(8136名)/ 総合型選抜(AO入試)・推薦入試(219名)
立教大学 55.0-65.0 一般入試(11218名)/ 総合型選抜(AO入試)・推薦入試(504名)
中央大学 55.0-62.5 一般入試(17059名)/ 総合型選抜(AO入試)・推薦入試(636名)
法政大学 52.5-65.0 一般入試(17896名)/ 総合型選抜(AO入試)・推薦入試(252名)

MARCHの総合型選抜(AO入試)概観

何と言っても、その種類の豊富さです。各大学で、多様な学生に対して門戸を広く開いているため、自分の強みと照らし合わせ、適切な入試形態を選択し、十分な対策をすれば、総合型選抜(AO入試)での合格可能性が飛躍的に上がるといっても過言ではありません。よく耳にする有名な総合型選抜(AO入試)の他にも、魅力的なものが数多くあり、中には知られていないだけで低倍率になっているところもあります。
入試は情報戦です。ルークス志塾では、各大学の様々な総合型選抜(AO入試)を紹介しています。まずは気になる入試の情報を手に入れ、合格への一歩を踏み出しましょう!

明治大学の総合型選抜(AO入試)~自己推薦だけじゃない!?~

明治大学の総合型選抜(AO入試)では、比較的多くの学部で総合型選抜(AO入試)が用意されており、評定平均値単体が出願条件の場合、やや高い水準の評定値が求められています。しかし、様々な外部試験のスコアや、高校活動時の実績とともに出願することにより、出願条件として求められる評定平均値の要求水準が若干下がる傾向にあります!また、そもそも要求されるスコアが高くない、倍率が1倍台である、さらには出願条件がないという学部・学科もあり、自分と強みを生かせる学部学科を選択して、十分な対策を積めば、合格も難しくないのでは?

青山学院大学の総合型選抜(AO入試)~学力重視型AOだけ?穴場も要CHECK!~

青山学院大学の総合型選抜(AO入試)では、文学部と地球社会共生学部で総合型選抜(AO入試)が用意されています。文学部のスポーツ推薦では、高校在学中の評定平均値に加えて実績が求められ、自己推薦では評定平均値や外部試験のスコア、そして特定分野に精通した基礎学力が求められています。英米文学科の自己推薦では、出願資格が英語の能力を証明する外部試験のスコアのみで、これによる一次選抜の倍率が2.3倍前後と標準的ですが、これに通ると二次審査の合格率が100%(2017年度)となっており、語学力に自信がある人には、出願の価値が大いにあると考えられます!また、高校在学中の恒常的な努力が評価されるのはもちろんのこと、歴史分野の知識を確実に身につけることをいち早くスタートすることができれば、青学合格の可能性は高まると言えます!

立教大学の総合型選抜(AO入試)~一次突破がカギ!~

立教大学の総合型選抜(AO入試)は、低倍率の学部が多いのが特徴です。特に、アスリート選抜や自由選抜の全体の倍率は、一次審査突破後1倍台に落ち着くため、とにかく一次突破がカギとなります!一次審査は志望理由書を含めた書類審査となっていることが多く、志望理由書の完成度をいかに高められるかが勝負を左右するのではないでしょうか。また、文学部では、募集枠を設けている8学科のうち5学科で出願者数ゼロ(2017年度)となっており、800名弱の受験者数を誇る自由選抜入試において、驚異的な数字と言えます。ただし、選抜方法がドイツ語またはフランス語学力を測る試験となっているため、これらの語学力に自信がある人は、出願の検討をおすすめします!

中央大学の総合型選抜(AO入試)~自己推薦だけじゃない!?~

中央大学の総合型選抜(AO入試)では、自己推薦はもちろんのこと、特に外国語能力を重視した入試が英語・その他の外国語を評価基準として用意されており、入試によっては倍率が2倍弱と、非常に狙い目となっています!語学能力を証明する外部試験のスコアを持っている人は、中央大学総合型選抜(AO入試)の検討をおススメします!

法政大学の総合型選抜(AO入試)~様々な資格と体験を持つ学生に対応!~

法政大学の総合型選抜(AO入試)では、様々な体験をした学生を入学させるために、非常に豊富な種類の総合型選抜(AO入試)を用意しています!特に、長期間留学を経験した学生は、それだけで出願条件を満たしていたり、または身につけた語学力の高さを生かして出願することも可能となります!また、国際文化学部など一部の人気学部を除き、一次出願者を全員一次合格させている学部が多く(2017年度)面接や専門的な筆記試験などの二次試験で実質的に合否が決まります!本番でのパフォーマンスを高める対策を十分に行えば、門は決して狭くないと考えられます!

MARCHの総合型選抜(AO入試)・推薦入試についての補足

MARCHの中で、もっとも総合型選抜(AO入試)・推薦入試に力を入れているのは、中央大学です。また、合格人数を見ていくと、明治大学・青山学院大学・立教大学・法政大学も規模が大きく、志望校に合格したい受験生としては、総合型選抜(AO入試)・推薦入試と一般入試の両方をしっかり考えるべきです。各大学・学部の入試内容は、対策については、上記大学名のリンクをクリックしてご確認ください。


MARCHを志望校にする人に
おすすめの他大学

大学グループ通称大学名
関関同立 関西大学、関西学院大学、同志社大学、立命館大学
早慶上 早稲田大学、慶應義塾大学、上智大学
東京都の大学(私立) (東京理科大学)、(国際基督大学)
東京都の大学(国公立) (首都大学東京)
日東駒専 日本大学、東洋大学、駒澤大学、専修大学
#関東

この記事を書いた人

Loohcs志塾 Web編集部のアバター Loohcs志塾 Web編集部

受験生の皆さんを応援するために、総合型選抜対策をはじめとした最新の受験情報、効果的な勉強法、モチベーションを高めるコツなどを提供する専門チームです。14年間で2000人以上の難関大学合格者を輩出してきたLoohcs志塾の講師陣や総合型選抜合格者で構成されており、長年の教育現場での経験から信頼性の高い情報を厳選してお届けします。

注目の記事

総合型選抜とは?
小論文の書き方
志望理由書の書き方
慶應義塾大学法学部FIT入試とは?
慶應義塾大学SFC 志望理由書の書き方

お役立ち記事
  • 対策ノウハウ・コラム
  • 志望校探し(大学ソムリエ)
  • 大学データベース
  • 入試データベース
  • 科目データベース
現在実施中のキャンペーン

【渋谷・オンライン】法学部2次試験対策講座

勝負を決めろ!まだ間に合う、夏の特別講座で最後の追い込みをかけよう!

【斎木道場2025夏】3日間で”合格レベル”へ!斎木塾長による特別講義!AO入試(総合型選抜)・推薦入試に必要な「社会問題意識」を身につけよう!

【上大岡校】開校のお知らせ

【大阪上本町】開校のお知らせ

【千種校】開校のお知らせ

【登戸校】開校のお知らせ

【川崎校】開校のお知らせ

斎木オンラインゼミ

【夏期講習】慶應SFC 書類対策講座

【全校舎校】高2、高1 無料相談会

【夏期講習】慶應FIT 書類対策

【夏期講習】中央法学部対策

ルークスのコミュニティに入りませんか?

なぜルークス志塾なら合格できるのか?
入塾をご検討中の方へ

    合格に必要なこと全部教えます

    【無料】体験授業・相談会に申し込む

    担当より日程調整の連絡をお送りさせていただきます。
    総合型選抜入試で成功するための合格プランを一緒に考えましょう。

    必須希望受講方式
    必須希望校舎
    各校舎ともオンラインでの対応が可能です。
    オンラインご希望の場合も、お近くの校舎をお選びください。
    必須受講者氏名
    必須受講者フリガナ
    必須現在の学年
    必須メールアドレス
    携帯電話のキャリアメールにはメールが届かないことがあるので、なるべくその他のメールアドレスをご入力ください。
    (キャリアメール:@docomo.ne.jp @au.com @ezweb.ne.jp @softbank.ne.jp 等)
    必須電話番号
    必須希望日程・時間
    こちらで希望をお伺いの上、日程は担当者と調整後確定します。
    複数の日程を1~2週間の余裕をもってご記入ください。
    任意所属高校
    任意志望大学、その他ご要望等

    お問い合わせ送信後はシステムから送信完了メールが届きます。

    届かない場合は、お手数ですがメールアドレスを変更して再度お申し込みいただくか、
    お問い合わせ先の校舎に直接ご連絡ください。

    【重要】ezweb.ne.jp・au.com、及びGmailのメールアドレスをご利用のお客様へ
    「@gmail.com」のアドレスをご利用の方
    Loohcs志塾からのメールが「迷惑メール」のフォルダの他、「プロモーション」のフォルダに振り分けられている可能性がございますので、ご確認をお願いいたします。

    「@ezweb.ne.jp」及び「@au.com」のアドレスをご利用の方
    Loohcs志塾から送信されたメールが届かないケースが多発しています。
    auの迷惑メールフィルタの機能拡張が原因と考えられますので、以下の設定をご確認ください。

    1.「受信リスト設定」で必ず受信にチェック
    【@juku.loohcs.co.jp】からのメールを受信リストに登録してください。
    詳細はこちら

    2.「なりすまし規制」のレベル変更
    「指定受信リスト設定(なりすまし・転送メール許可)」に【@loohcs-shijuku.com】を登録してください。
    詳細はこちら

    © Loohcs志塾.

    目次(ページ内リンク)