【船橋・新小岩】月末全体会
総合型選抜の模擬試験で実力を徹底チェック!新小岩校舎・船橋校舎が提供する本番さながらの試験体験「月末全体会」

「月末全体会」の強みとは?総合型選抜対策を一挙公開!
総合型選抜は、一般受験とは異なり模擬試験の機会が少ないため、自分の実力を本番前にしっかりと確認することが難しいものです。そこで、Loohcs志塾新小岩校舎と船橋校舎では、毎月最終日曜日に「月末全体会」を実施し、受験生が総合型選抜の書類提出やプレゼンテーション、面接を体験できる機会を提供しています。
本番を想定した模擬試験に参加することで、実際の受験を擬似体験し、合格に向けた実践力を養うことができます。
①本番同様の実戦経験!書類審査から二次試験まで完全再現
「月末全体会」は、受験本番を想定した実戦の場です。ここでは、決められた設問に沿って書類を準備し、実際の試験と同じ流れでプレゼンテーションや面接にトライしていただきます。月に一度の模試を、1ヶ月間の頑張りを肯定し、成長を実感できる機会としていただけたら幸いです。
さらに、提出された書類や模擬試験に対しては、丁寧なフィードバックを対面で行い、次のステップへの改善点を明確にすることができます。これらを通じて、受験生は実際の試験の流れを身をもって感じ、必要なスキルを養うことができます。
2. 「月末全体会」で月に1度、成長と今のレベルを実感!個別アドバイスで合格への道筋を確認
総合型選抜入試を目指す受験生が陥りやすいのが、「自分の今のレベルがわからない」「何をすれば良いかわからない」という不安です。そんな不安を解消するために、「月末全体会」は毎月の成長を実感できる機会となります。
「月末全体会」当日に実施するフィードバックでは、受験生の状況を把握し、過去の合格者データや講師のノウハウと照らし合わせながら、一人一人の志望校に合わせたアドバイスを行います。これにより、受験生は自身の課題や成長具合を客観的に把握し、確実に次のステップへ進むことができます。
本番を想定した環境での実践を通じて、得意な点や改善すべき点を明確にし、対策を深めていくことが重要だと考えています。また、継続的なフィードバックを受けることで、受験本番に向けた実践力の向上を目指しています。
3. 受験に必要な基礎を身につける!月末全体会の受験対策講座
「月末全体会」当日には、全受験生が受験対策に必要な基礎を身につけることができる講座も行っています。内容は毎月異なり、難関大学の過去の小論文問題やグループディスカッション、総合型選抜における自己PRの方法など、受験で使える素養を養うことができる講座を実施しています。受験に必要な知識やスキルを幅広く学ぶ機会を提供することで、受験生が自分の強みを活かしながら、より効果的に対策を進めることができます。
「月末全体会」詳細
開催日時
2025年度1月〜7月毎月最終日曜日 16:00~21:00(参加人数により時間帯が変更となる可能性があります)
開催場所
Loohcs志塾船橋校舎
〒273-0005 千葉県船橋市本町7丁目8−14 共誠ビル 4階
タイムテーブル
16:00~18:00 講座
18:00~19:00 休憩
19:00~21:00 模擬二次試験
受講料
30,000円
持ち物
筆記用具
PCまたはタブレット
模擬二次試験で使用するプレゼンテーションのスライド
お申込み方法
以下のリンク先のホームページの申し込みフォームの希望日程・時間の欄に、「月末全体会」と明記の上、必要事項のご入力をお願いいたします。希望校舎は、「新小岩校舎」を選択してください。
校舎での月末全体会を受験希望の方は、希望受講方式を「校舎での受講を希望する」を選択してください。オンラインでの月末全体会を受験希望の方は希望受講方式を「オンライン受講を希望する」を選択してください。

- プロや経験者のサポートが得られる!
- 仲間とともに楽しく受験を乗り越えられる!
- 人のつながりで課外活動がやりやすくなる!