>>【受験の悩みを解決】 無料相談会 受付中!<<

【名古屋(名駅)校・千種校】名古屋大学模試

【初回参加無料】名大までの距離、知りたくない?推薦入試の志望理由書を判定する、名古屋大学模試を実施!

目次(ページ内リンク)

判定が難しい、志望理由書の評価とアドバイスをします。

 推薦入試において、志望理由書は重要なものです。しかし、志望理由を書いたものの

「本当にこの内容でいいのか?」「これで受かるのか?」「大学が求めている内容になっているか」
という判断はなかなか難しいです。

そこで、ルークス志塾名駅(名古屋)校、千種校ではこれまでのノウハウや名古屋大学の傾向・学部をしっかり分析し、あなたの志望理由書が合格できるかどうかを判断する名古屋大学模試(名大模試)を実施します!

初回は無料で参加できますので、この機会にぜひご参加ください。

対象者

・名古屋大学の推薦入試の受験を考えている方

模試の内容

志望理由書と活動報告書の添削
(学部の出願書類に沿った内容を提出ください)

※フィードバック授業(希望者のみ、30分程度)
希望された方は出願書類の結果から、合格するために必要な対策方法をアドバイスします。

日時

第1回名古屋大学模試

お申し込み期間:8/22(金)〜9/20(土)

第2回名古屋大学模試

お申し込み期間:10/7(火)~10/31(木)

お申し込み期日は、各回締切2日前まで

※お申し込みいただき、書類を提出してもらいましたら1週間程度で返却させていただきます。
※お申し込みいただきました方に、Googleフォームをお送りします。そちらから出願書類のご提出をお願い致します。

※第3回以降は決まり次第掲載いたします。

料金

第1回、第2回ともに、初回参加の方は無料で実施します!

※第3回以降は決まり次第掲載いたします。

名古屋大学模試 お申し込み方法

お申し込みフォームより
・校舎での受講かオンライン受講かを選択
・希望校舎を「名古屋校」「千種校」
・希望日程・時間の欄に「名大模試希望」
と明記のうえ、お申し込みください。

※お申し込みが届き次第、出願書類の送付方法と期日などを合わせてメールにてお伝えします。また、オンラインをご希望の方は、お申し込み後にZOOMのURLをお送りします。

お申し込み期日は、各回締切2日前まで

この記事を書いた人

大城 翔平のアバター 大城 翔平 Loohcs志塾柏・名古屋・仙台校校舎長

Loohcs志塾柏、名古屋、仙台校の校舎長、webチームにも所属。浪人生活を経て、東京学芸大学→同大学院に進学。在学中は「教育に必要なことはなんだろう」と休学して日本中を旅しながら考えたことも。卒業後、某大手予備校に勤務し、大学受験のアドバイス・サポートを行う。コピーライター養成講座受講、宣伝会議賞も受賞経験あり。

目次(ページ内リンク)