>>【受験の悩みを解決】 無料相談会 受付中!<<

これから総合型選抜(AO入試)の対策をする人に読んでほしい記事

これから総合型選抜(AO入試)・推薦入試の対策をする受験生が読んでおきたい記事をまとめました!

大学入試改革により、複雑化するしている大学受験。さらに文部科学省の発表でも、近年、総合型選抜(AO入試)・推薦入試の合格者数は増加しており、特に私立大学では合格者の半数以上が総合型選抜(AO入試)・推薦入試の合格者数という時代に突入しています。

このような状況だからこそ、総合型選抜(AO入試)・推薦入試でも対策や戦略が必要になります。しかし、「対策ってどういうことをしたらいいの?」と悩む受験生は多いのではないでしょうか。

そこで、このページではこれから対策を始める人が、合格するために読んで欲しい記事をまとめました!ぜひみなさんの受験対策にお役立てください。

目次(ページ内リンク)

合格するために知っておきたい、総合型選抜(AO入試)の概要!

具体的な対策をする前に、総合型選抜(AO入試)とはどういう試験なのか、その概要を説明します。どういう試験なのか、大学がどういうところを評価するのかなどを知っておくことで、よりやるべき対策が見えてくるためです。

ぜひこの記事で、総合型選抜(AO入試)の全貌を知ってください!

総合型選抜(AO入試)、推薦入試の合格に必要な「志」とは?

ルークス志塾は塾生一人ひとりの「社会のため、人のために成し遂げたい想い」である「志」を大切にしています。これは、「総合型選抜(AO入試)で合格するため」「自分の将来を考えるため」に必ず必要です。

このページではより詳しく、合格に必要な志とは?志の見つけ方などを解説していきます!

「志」を見つけるための自己分析法!

志が何かを理解した次は、「志を見つける自己分析」を実施しましょう!これが、総合型選抜(AO入試)対策の第一歩です!

自分がやりたいことが見つかれば、受験に向けてやるべき課外活動や書類作成・面接対策にも繋がるためです。

合格するための活動実績の作り方

総合型選抜(AO入試)の対策として活動実績を作るために
・学校で紹介されたボランティア
・とりあえずwebで見つけたボランティア

に参加している方もいるのではないでしょうか。もちろん、そのようなボランティアもいいですが、合格するために必要な活動実績とは「自分の目標に対してどれだけ活動できているか」です。

この記事では、具体的に合格するための活動実績の作り方を紹介します。

時期別、総合型選抜(AO入試)の対策方法!

総合型選抜(AO入試)の大枠が掴めたところで、時期別で始める対策法についてまとめてみました!

自分が始める時期に合わせて、参考にしてみてください!

この記事を書いた人

受験生の皆さんを応援するために、総合型選抜対策をはじめとした最新の受験情報、効果的な勉強法、モチベーションを高めるコツなどを提供する専門チームです。14年間で2000人以上の難関大学合格者を輩出してきたLoohcs志塾の講師陣や総合型選抜合格者で構成されており、長年の教育現場での経験から信頼性の高い情報を厳選してお届けします。