>>【受験の悩みを解決】 無料相談会 受付中!<<

【2025夏期講習のご案内】志望校合格に直結する“本質的な力”を磨く2日間

目次(ページ内リンク)

講習概要

Loohcs志塾 船橋・新小岩校では、2026年度AO・推薦入試を見据えた高3生向け特別夏期講習を開催します。
本講座は、これまでの対策を総仕上げする短期集中応用講座であると同時に、高1・高2生にとっても「合格の土台づくり」となる講座です。

講座では、小論文・ディスカッション・ディベートなどを通じて、現代社会の複雑な課題への理解と、それを的確に表現する力を養います。また、「知識のインプット」「志望理由書の完成」「論述力の飛躍的向上」という受験の3大要素を、夏休みという限られた時間で一気に仕上げていきます。

まだ出願書類が完成していない方や、併願校を検討中の方にとっても、この時期の学習の質が合否に直結する重要なタイミングです。
ぜひご参加ください!

講座内容

<1>
 資本主義・民主主義・戦争紛争・米中関係といった現代社会を取り巻く主要テーマを扱い、社会を多角的に捉える視点と、時事的課題に対する知識・理解を深めます。課題文には、ロースクール入試の過去問や各大学の小論文問題、映像資料などを用い、実践的な読解・記述力を養成します。
<2>
 グループディスカッションやディベートを通じて、貧困・環境・移民・国家間の対立といった国際的な社会課題に対し、複雑な要素を統合的に分析する力を育みます。各テーマは、グローバルおよびローカル双方の視点から考察できるよう設計されており、多面的な理解を促進します。

 最終的には、これらの学びを通じて、志望理由書や小論文に活かせる論理的思考力・構成力・表現力を体系的に身につけることを目指します。

講座詳細

実施日程・時間

  • 2025年8月1日(金)〜8月2日(土)10:00~22:00

※1日5コマ、途中休憩あり

対象

  • 2026年度 AO・推薦入試を受験予定の高校3年生・既卒生
  • 2027年度以降の受験を見据える高校1・2年生(先取り受講も歓迎)

持ち物

  • 筆記用具
  • ノートパソコン(可能な限りご持参ください)
    ※教材は教室にて配布します

会場について

Loohcs志塾 船橋校舎にて実施いたします。
※教室の変更がある場合は、事前にご連絡差し上げます。

受講料

夏期講習通常料金

全10コマ 税込111,800円

夏期講習書類対策パックにも同時に申し込むとお得!

夏期パック前期or後期どちらかのみの受講される方 税込89,500円
夏期パック前期・後期受講 税込78,300円

※これから入塾される場合は、別途入塾金のお振込みと入塾手続きが必要です。詳しくは入塾先の校舎へお問い合わせください。

※月極コースおよび他の特別パックとは別料金となります。

お申し込み

下記の無料相談申し込み欄より希望校舎を選択し、【希望日程・時間】の欄に希望日程と合わせて「夏期講習希望」と記載してください。

無料相談受付中!

※校舎選択の際は必ず「新小岩校舎」を選択ください。オンライン等別校舎を選択した場合、慶應・GMARCHなどへの合格率の高く現役合格率100%の新小岩講師の授業が受講できなくなる恐れがあります。

自力でやるのが大変だと思ったら、塾を頼ろう!
  • プロや経験者のサポートが得られる!
  • 仲間とともに楽しく受験を乗り越えられる!
  • 人のつながりで課外活動がやりやすくなる!

ルークス志塾は、指導内容も、授業料も、
状況に応じて柔軟に調整可能です!気軽に頼ってください!

この記事を書いた人

新小岩校舎は、文理問わず様々な大学の指導経験と合格実績を誇る講師陣が揃い指導を行っています。慶応義塾大学/早稲田大学/上智大学/国際基督教大学/中央大学/法政大学/東京女子大学などに在籍する講師が、志を持つ仲間達と支え合い切磋琢磨しながら成長していける場にこだわりを持ち、多くの志望校に合格を実現してきました。開校初年度から高い現役合格率を達成しています。一昨年は在籍23名全員の100%合格、昨年は3校以上の大学を受験した塾生23名全員が現役大学合格を勝ち取りました。

目次(ページ内リンク)