大城 翔平– Author –

Loohcs志塾柏、名古屋、仙台校の校舎長、webチームにも所属。浪人生活を経て、東京学芸大学→同大学院に進学。在学中は「教育に必要なことはなんだろう」と休学して日本中を旅しながら考えたことも。卒業後、某大手予備校に勤務し、大学受験のアドバイス・サポートを行う。コピーライター養成講座受講、宣伝会議賞も受賞経験あり。
-
【船橋・新小岩】月末全体会
-
2025年度/武蔵大学経済学部経営学科、武蔵野大学経営学部/ビジネスの力でカンボジアの農業をより良くしたい
-
2025年度/慶應義塾大学総合政策学部、中央大学法学部政治学科ほか/沖縄県糸満市で平和教育を主軸としたプラットホームを作りたい
-
2025年度/大阪産業大学スポーツ健康科学部スポーツ健康科学科/子供たちにもスポーツを楽しんでもらえる社会にしたい
-
2025年度/青山学院大学コミュニティ人間科学部、國學院大學観光まちづくり学部/地域らしさを大切にした地方創生事業に携わりたい
-
【柏・名古屋】AO/推薦入試合格者座談会
-
【柏・名古屋・沖縄校】英検対策講座
-
2025年度/大阪芸術大学映像学科/人々が笑顔になる作品を作れる脚本家or映画監督になりたい
-
2025年度/上智大学外国語学部ドイツ語学科、中央大学法学部法律学科ほか/より良い労働環境・働き方を提供して、社会に貢献したい
-
【柏・名古屋・沖縄】高校向け無料講演会
-
【沖縄校】友達紹介キャンペーン
-
2025年度/慶應義塾大学法学部政治学科、慶應義塾大学総合政策学部/
-
【沖縄校舎】合格者座談会2025
-
2024年度/東北大学文学部/文学を追求していきたい
-
2023年度/東北大学医学部医学科/女性の未来を手助けできる産婦人科の先生になりたい。
-
【夏期講習】慶應SFC 書類対策講座
-
【テーマ設定】アドミッションポリシーの解説
-
【面接対策】よくある質問例と回答例
-
【二次対策】集団面接・グループ面接って何?どう準備すべき?
-
【二次対策】口頭試問って面接と違うの?どう準備すべき?
-
【テーマ設定】志や強みを見つける自己分析方法!
-
【お悩み相談】私って総合型選抜(AO入試)に向いている?
-
【対策のコツ】慶應SFC/総合型選抜(AO入試)
-
【SFC】慶應SFC総合型選抜(AO入試) 志望理由書の書き方5つのコツ
-
【FIT】志望理由書の3つのコツ
-
【FIT】志願者調書(4つの質問)のポイント解説
-
【SFC】慶應SFC総合型選抜(AO入試) 9月入試の対策方法まとめ
-
【SFC】慶應SFC総合型選抜(AO入試) 春総合型選抜(AO入試)の特徴と対策方法まとめ
-
【SFC】慶應SFC総合型選抜(AO入試) 募集要項まとめ
-
高3の春から考える大学受験・AO推薦入試 (総合型選抜)の攻略法
12