>>【受験の悩みを解決】 無料相談会 受付中!<<

早稲田大学理工学部の英語学位プログラム に合格するための対策方法を徹底的に解説します!

※この記事は日本国内の教育課程を修了した学生をターゲットとする 4 月入学者選抜について解説しています

目次(ページ内リンク)

はじめに

はじめまして!Loohcs 志塾シェルパの市川創太郎です。
このページでは、早稲田大学理工学部 (基幹理工学部、創造理工学部、および先進理工学部) で実施されている英語学位プログラムについて解説していきます。

早稲田大学理工学部の英語学位プログラムでの学びとは?

早稲田大学理工学部の英語学位プログラムは基幹理工学部、先進理工学部、創造理工学部の 3 学部の中で 7 つの Major (主専攻) から成り、英語による履修だけで学部課程の学位を取得できるプログラムとなっています。早稲田大学の誇る世界水準の教育や研究を国際言語とも言える英語を通して学びます。

日本国内での教育を受けてきた学生も最初のセメスターで徹底的に理系英語等を学ぶことで 9 月入学者同様にプログラムを受けられるようになります。その他にも、高い外国人学生比率や海外留学に合わせた学期生の導入などのサポートも充実しています。

圧倒的な教育充実度はもちろんのこと、世界で通用する英語力も身につけることができるので、国際社会の中で活躍できる人材を目指す学生さんはぜひ挑戦して欲しい学部となっています!

早稲田大学理工学部の英語学位プログラムの入試で大切なこととは?

はじめに、今回解説する早稲田大学理工学部の英語学位プログラムでは、AO 入試 (総合型選抜) の実施を通して入学者を選考します。アドミッションポリシー等を参考にしながら、受験にあたって重要なことを考えていきましょう!

また、4 月入学と 9 月入学の 2 通りの受験方法が用意されていますが、ここでは主に日本国内の教育課程を修了した学生をターゲットとする 4 月入学者選抜について解説していきます。

早稲田大学理工学部の英語学位プログラムへの入試では、早稲田大学の教育理念に対して深い理解を持った上で、高度な知識を修めるための知的好奇心や大学での教養科目および専門科目をこなすだけの十分な素養を持った学生を求めています。特に英語力などについては授業を十分に理解していく上でも不可欠となりますので十分に準備しましょう!

入試の概要

まずは入試の概要について入試日程や出願条件、選考内容などをまとめました。年度により変更が加わる可能性がありますので、詳しい情報は入試要項が発行され次第、忘れずに確認しましょう。

入試日程

はじめに、例年の入試日程をまとめました。

出願手続き 10 月下旬〜 11 月上旬
第一次選考合格発表 11 月下旬
第二次選考試験日 12 月上旬
合格発表 12 月中旬
入学時期 翌 4 月

出願条件と試験内容

次に、募集人員や出願条件、提出書類、試験の内容などの基本情報についてまとめました。以下の表を参考に受験への対策をスタートしていきましょう!

募集人員 各学部: 若干名
*Major の併願、および第二志望は認めていません。
出願条件 1: 高等学校卒業等の要件を満たすこと。
2: 数学 (数学I、数学II、数学III、数学A、数学B) および理科 (物理基礎、物理、化学基礎、化学)を履修していること。
提出書類 1: Application Form
2: 調査書
3: Statement of Reason
4: 推薦状
5: 英語能力試験結果
など
試験内容 1: 数理科学的思考力を問う総合試験
2: 英語による面接試験

外国語検定試験の利用について

ここでは外国語検定試験の利用可否についてまとめています。早稲田大学理工学部の英語学位プログラムでは、出願に際しての条件等は示されていませんが、文部科学省の定める CEFR 基準の C2 上位から C1 レベルを目標に定められると良いでしょう (カッコ内に C1 レベルのスコア)。

実用英語技能検定 (英検) 使用可能 (1 級)
TOEFL iBT 使用可能 (95 点)
IELTS 使用可能 (7.0)
TEAP 使用可能 (375 点)
TOEIC L&R/S&W 使用不可

過去の入試倍率

過去の入試データについて 2018 年度から過去 3 年分のものをまとめました。低倍率で推移していることからも十分に狙い目と言えるでしょう!

年度 募集人数 志願者数 合格者数 倍率
2018 年度 若干名 22 名 8 名 2.8 倍
2019 年度 若干名 17 名 8 名 2.1 倍
2020 年度 若干名 17 名 9 名 1.9 倍

今からはじめる、受験対策スケジュール

ここからは詳しい対策方法について解説していきます。まずはじめに、英語学位プログラムへの入試の受験に向けて、対策スケジュールをまとめました。外国語検定の受験などは早めに済ませておくことで学科試験などの対策に時間をたっぷりと割くことができます。今からできることを始めておきましょう!

1 年 4 月〜 成績の底上げ
1 年 4 月〜 英語力の底上げ
2 年 4 月〜 2 年 3 月 外国語検定の取得
3 年 4 月〜 志望理由書の作成
3 年 4 月〜 総合試験対策
3 年 10 月〜 面接対策

Statement of Reason の書き方とは?

早稲田大学理工学部の英語学位プログラムへの入試では Statement of Reason (志望理由書) の提出が必須となっています。ここでは、Statement of Reasonの作成に向けての対策方法をまとめていきます。

まずはじめに、志望理由書の作成にあたっては以下の記事を参考に基本事項を抑えていきましょう!言語は異なりますが抑えておくべき基本事項は変わらないのでぜひ参考にしてください。

 

早稲田大学理工学部の英語学位プログラムへの入試では、当該 Major 志望の理由および将来の抱負についてを含んだ上で 1,000 words 以内で記述することが求められています。志についてや大学での学びについてまとめる中で述べられると良いでしょう。また、他の学部と比較してフィールドワーク等へ取り組むことが難しくなりがちですが、大学主催のセミナーや海外大学の主催している Pre-college Program 等への参加などができると大きな学びが得られるでしょう!

数理科学的思考力を問う総合試験の対策方法

早稲田大学理工学部の英語学位プログラムへの入試では、数理科学的思考力を問う総合試験が実施されます (Major in Civil and Environmental Engineering を除く)。数学および理科系の問題が英語で出題されます。問題そのものの難易度もさることながら、英語での出題および解答が要求されるためかなりの難しさとなります。アメリカの数学教材等を入手し出題の形や解答の方法などを勉強しておきましょう!

面接の対策方法

最後に面接の対策方法です。こちらも志望理由書の対策同様にまずは以下の記事を参考に基本を押さえていきましょう!こちらも言語は異なりますが抑えるべき基本は変わりません!

早稲田大学に関連する記事一覧(学部別の対策方法など)

早稲田大学理工学部の英語学位プログラムへの入試では、面接は英語での実施となります。英語での面接となると本来自分が伝えるべきことを見失ってしまうことが多くあります。英語力を示すことももちろん重要ですが、志望理由や大学入学後の計画などについての質問や理工系のテーマに関する質問などに対してしっかりと自分の考えを伝えることが大切です。英語力の強化だけでなく自分の考えを適切にまとめられるだけの思考力強化などにも取り組みましょう!

Loohcs 志塾からのご案内

ここまで、読んでいただきありがとうございました。最後に、Loohcs 志塾では早稲田大学理工学部の英語学位プログラムへの入試を合格するための対策をご用意しています。

早稲田大学合格者をはじめ多様な知識・経験を持ったシェルパ (講師) が徹底的に志望校合格のためのサポートをいたします。また、英語学位プログラムへの入試の受験に欠かせない英語力も英検1級やTOEFL iBT 100点以上を取得しているシェルパを中心にしっかりと底上げさせていただきます!

総合型選抜への対策は一般選抜への対策とは異なり学生さんお一人では難しいこともたくさんございます。無料相談会や体験授業等もご用意しておりますので是非一度ご相談ください!

この記事を書いた人

受験生の皆さんを応援するために、総合型選抜対策をはじめとした最新の受験情報、効果的な勉強法、モチベーションを高めるコツなどを提供する専門チームです。14年間で2000人以上の難関大学合格者を輩出してきたLoohcs志塾の講師陣や総合型選抜合格者で構成されており、長年の教育現場での経験から信頼性の高い情報を厳選してお届けします。