2025年度/慶應義塾大学法学部/アフリカの貧困問題について貢献していきたい
2025年度【合格体験記】菅野琳さん
「アフリカのの貧困問題」
慶應義塾大学法学部
菅野 琳さん
受講校舎: 武蔵小杉校舎
出身高校: 法政大学国際高等学校
合格大学: 慶應義塾大学
どんな高校生活を送っていた?
どんな高校生活を送ってた?
フェアトレードの学生団体を設立し、フェアトレードコーヒーの提供、販売を行った。ボランティア、講演会への参加。大学の教授やJICA、大使館職員を含む20名の方との対談など。
私の学校は単位制のため、空きコマがあり比較的自由に使える時間が多かったです。空きコマを活用して、課外活動を多く行ってきました!
また、探求授業でコーヒーの授業を履修しておりその授業のメンバーで学生団体を立ち上げました。文化祭や外部のカフェで出店し、多くの方にフェアトレードコーヒーを提供することが出来ました。
他にも、国際高校かつ附属高の強みを最大限活かしました。留学生との交流や第二外国語の履修を積極的に行ったり、聴講生として附属大学の講義に参加したりしました!卒論の執筆も行いました。
総合型選抜を受けようと思った理由
総合型選抜を受けようと思った理由は?
附属高校に通っていますが、高校受験で失敗したため他大受験をしてリベンジしたいと思ったことが初めの動機です。
高校のカリキュラムが特殊で、卒論執筆や探究活動が多く学内活動を活かした受験方法だと感じ、総合型選抜での受験を決めました。
志望校を選んだ理由
志望校はどうやって決めたの?
最初は附属大学である法政よりいい大学に行ければいいと思っていました。
塾の初回授業で、今までの自分のことや関心のあることを振り返っていく中で、慶應を勧められました。まさか、自分が慶應を目指せると思っていなかったので驚きました。でも、チャレンジできるならやってみたいという気持ちになり慶應を志望校にしました!
ギリギリまで上智の指定校と慶應のFIT入試の受験で悩んでいましたが、最後まで塾の先生方を信じFIT入試を受験してよかったと思っています!!
Loohcs志塾を選んだ理由
Loohcs志塾に来ようと思った理由は?
私は部活動の実績や海外経験がなくアピール出来る部分が少なかったので、課外活動のアドバイスを貰える部分がいいなと思いました!他塾は小論文対策、書類対策がメインで、実績が弱い自分には合わないと感じました。
相談会の時に「何かのオタクになってもらう」と言われ、1つのことを極められるのは受験以外にも役立ちそうだし何より楽しそう!と思い入塾を決断しました。
また、アットホームな雰囲気でいい意味で塾っぽくないところにも惹かれました!ここなら楽しんで受験まで通えそうと思いました。
Loohcs志塾で実際に受講していた対策について
Loohcs志塾で行っていた総合型選抜の対策は?
Loohcs志塾では主に自己分析, 志望校選び、志望校分析, 探究活動, 小論文, 面接, 講義理解試験, グループディスカッションを行っていました。
総合型において、自己分析はすごく重要だと思いました!塾の授業のなかで、少しずつ自分の興味のあることや大学で学びたいことに気づきました。
初めは探究活動の行い方が全然わからなかったのですが、塾の先生が一緒にボランティアや対談相手を探してくれました!総合型対策以外にも役に立つことを色々経験出来ました。
FIT入試の二次対策は集団授業のため、他の塾生と仲良くなるきっかけになりました!授業内容はハイレベルなものが多かったですが、徐々に出来るようになり楽しかったです。
Loohcs志塾での対策や総合型選抜入試を通じて成長したこと
対策や総合型選抜入試を通じて成長を感じたことを教えてください。
全体的に成長できたと思います!!
有識者との対談では、行動力やコミュニケーション能力がつきました。家族や教師以外の大人と話す機会はそれまでほとんど無かったので、間違いなく成長できたと思っています。
また、小論文の対策を通して文章力や様々な知識が得られました。自分の考えや伝えたいことをうまく文章化できるようになったし、社会問題や法学の専門的知識も身に付きました。学習することの楽しさも知れました!!
人間として成長できた気がします。
大学、社会に出てでやろうとしていること、これからの目標
これからの目標を教えてください!
国際的に活躍できる人材になりたいです!
今まで私が探究してきたテーマは「アフリカのの貧困問題」です。大学に合格したことはゴールでは無いので、このテーマを引き続き学びたいです。さらに、他の国際社会の問題にも目を向けていきたいです。学ぶことの楽しさを知れたからこそ、大学でも沢山の知識を吸収していきたいと思います!
4年間の大学生活を通して将来自分のなりたい姿を更に明確にしたいです!!