藤沢校
ルークス志塾(旧AO義塾)
藤沢校
総合型選抜(AO入試)専門の大学受験予備校
(JR藤沢駅、小田急藤沢駅、江ノ島電鉄藤沢駅)
お知らせ
数ある予備校の中から、Loohcs志塾藤沢校のページをご覧いただきありがとうございます。
2025年3月現在、
藤沢校では新高校3年生の方、保護者様から数多くのお問い合わせをいただいております。
日程の調整にお時間をいただく可能性がございますので、無料相談をご希望の方はお早めにお問い合わせください。
“30秒” でラクラク申し込み
藤沢校合格実績

2024年度入学試験 合格実績
・慶應義塾大学 総合政策学部
・慶應義塾大学 総合政策学部(一次通過)
・立教大学 社会学部社会学科
・國學院大学 人間開発学部健康体育学科
・明治学院大学 法学部消費情報環境法学科
・東洋大学 健康スポーツ科学部健康スポーツ学科
・日本大学 商学部
・日本大学 生物資源科学部 食品ビジネス学科
・武蔵野大学 社会学部
・武蔵野大学 法学部
・桜美林大学 教育探究科学群
etc..
大学の詳しい情報などを知りたい方は、ぜひ一度無料相談にお越しください。
2023年度入学試験 合格実績
・慶應義塾大学 法学部法律学科
・慶應義塾大学 環境情報学部(一般入試)
・早稲田大学 スポーツ健康科学部(一次通過)
・早稲田大学 教育学部(指定校)
・青山学院大学 コミュニティ人間科学部
・青山学院大学 地球社会共生学部
・立教大学 経営学部
・中央大学 法学部法律学科(一次通過)
・学習院大学 法学部(指定校)
・成蹊大学 経営学部
・明治学院 法学部(指定校)
・國學院大学 人間開発学部
・武蔵大学 経済学部
・専修大学 経営学部
・東海大学 文学部
・東海大学 情報理工学部
・東海大学 経営学部
・東海大学 政治経済学部
・昭和大学 保健医療学部理学療法士
・帝京大学 経営学部
・神奈川大学 理学部生物科学科
・拓殖大学 外国語学部スペイン学科
・拓殖大学 経営学部
・産業能率大学 経営学部
・大妻女子大学 人間関係学部人間福祉学科
・女子美術大学 アートデザイン表現学科
※町田校と合同で指導していたため、両校の合格実績を含む。
2022年度入学試験 藤沢校合格実績
・慶應義塾大学 総合政策学部(一般入試)
・慶應義塾大学 総合政策学部(一次通過)
・慶應義塾大学 法学部法律学科(一次通過)
・早稲田大学 国際教養学部
・上智大学 文学部新聞学科
・明治大学 農学部
・立教大学 経営学部国際経営学科
・中央大学 法学部法律学科
・中央大学 文学部学びのパスポートプログラム
・法政大学 キャリアデザイン学部
・法政大学 GIS(グローバル教養学部)
・法政大学 人間環境学部(一次通過)
・立命館大学 産業社会学部(一次通過)
・明治学院大学 心理学部教育発達学科
・國學院大学 人間開発学部
・武蔵大学 経済学部
・東洋大学 ライフデザイン学部生活支援学科
・東海大学 経営学部
・玉川大学 教育学部
・昭和女子大学 国際学部国際学科
・桜美林大学 芸術文化学部
・東京都市大学 人間科学部
・東京都市大学 環境学部
※町田校と合同で指導していたため、両校の合格実績を含む。
2021年度入学試験 藤沢校合格実績
・筑波大学 体育専門学群
・早稲田大学 スポーツ科学部
・上智大学 法学部法律学科
・中央大学 法学部国際企業関係法学科
・中央大学 文学部社会学専攻
・中央大学 文学部心理学専攻
・中央大学 文学部学びのパスポートプログラム(1次通過)
・立教大学 経営学部経営学科
・立教大学 コミュニティ福祉学部スポーツウエルネス学科(1次通過 2次未受験)
・法政大学 キャリアデザイン学部(1次通過)
・成蹊大学 経営学部(1次通過)
・明治学院大学 経営学部(1次通過 2次未受験)
・玉川大学 教育学部
・東海大学 海洋学部環境社会学科
・帝京大学 経済学部経営学科
・日本体育大学 体育学部体育学科
・昭和女子大学 国際学部国際学科
・新渡戸文化短期大学 生活学科食物栄養専攻
※町田校と合同で指導していたため、両校の合格実績を含む。
大学の詳しい情報などを知りたい方は、ぜひ一度無料相談にお越しください。
藤沢校の合格体験記

2025年度/慶應義塾大学総合政策学部/デザインやアートを活用して飢餓や貧富の差といった国際的な課題解決の新たな手法を探りたい

2025年度/立教大学社会学部/犬の散歩で生まれるコミュニケーションを研究して社会に活かしたい

2024年度/早稲田大学国際教養学部ほか/世界の多様な食文化を気候変動の影響から守りたい

2024年度/立教大学/環境負荷と労働問題へと取り組むエシカルファッションブランドを設立し、長期的な利益を追求したい

2024年度/中央大学法学部/規格外野菜の販売経路の拡大を行い、農家収入の安定と廃棄野菜を減少させたい

2024年度/國學院大学法学部/国内販売が禁止されているペットの違法取引を止めたい

2024年度/桜美林大学/怪我などを理由に部活や学校に行けなくなった子などに対して、上手く接していける体育教師になりたい

2022年度/早稲田大学国際教養学部ほか/ヨーロッパで活躍できる人材になりたい

2022年度/中央大学文学部ほか/ジェンダー教育にも活用できるような体育教育を実現したい

2022年度/中央大学法学部/法的知識を身につけ、高額転売の問題を解決したい

2022年度/法政大学キャリアデザインほか/誰も疎外感を感じないように、コミュニティを活性化するために街づくりをしたい
なぜ藤沢校は合格できるのか?
藤沢校ではこれまでにGMARCH以上の難関大学への合格者を数多く輩出してきました。なぜ藤沢校では、このような実績を残すことができるのか?その理由についてご紹介します。
理由1 ▼
あなたに合わせた授業設計ができるから
① マンツーマン授業で、あなたに最適なプランをご提案

マンツーマンの授業だからこそ、あなたに今何が必要かを見極めて効果的な対策を行うことが可能です。総合型選抜入試を熟知している講師陣が、あなたの受験に最適な受験対策を提案します。
② いつでもどこでも、ご都合に合わせてご受講いただけます

授業日程はあなたの都合次第!担当講師と日程調整を行うため、ご希望の日程でご受講いただけます。また、オンラインでの受講も可能ですので、校舎での受講が難しくても安心です。
③ あなたに必要のない講座はお勧めしません

藤沢校では、あなたに必要な講習かどうか、講師の見解をお伝えした上でご受講をご判断をいただきます。あれもこれも取る必要がないのでお金も時間も無駄になりません。
理由2 ▼
圧倒的なサポート体制が整っているから
① 講師は全員、厳しい研修をクリアした現役の大学生!

藤沢校で指導にあたる講師は全員、10を越える研修にクリアした難関大学の大学生!大学生だからこそ分かる大学内部のことや、入試のトレンドについて教えることができます。
② 週に一度、あなたの指導方針について、講師全員で相談をしています

あなたの指導の方向性について、週に一度、藤沢校の講師全員で話し合いをしています。あなたの指導にあたる講師は1名ですが、その裏では数人の知恵が結集されています。
理由3 ▼
アットホームな環境で自分らしさを追求できるから
総合型選抜入試では、「自分だから発見できた問題」や「自分だからこそできる解決策の提案」が必要になることがほとんどです。つまり、自分自身についての理解が必要不可欠になります。自分とはどんな人間なのかを考える時に、人前だからといって取り繕っていては自分の姿は見えてきません。藤沢校では、アットホームな雰囲気を創ることを心がけ、自分らしく振る舞える「お家のような環境」を整えることに努めています。
自分も合格ができるか気になる方は
是非一度無料相談にお越しください。
校舎の様子




一度、校舎へ足をお運びください!

2025年度/慶應義塾大学総合政策学部/デザインやアートを活用して飢餓や貧富の差といった国際的な課題解決の新たな手法を探りたい

2025年度/立教大学社会学部/犬の散歩で生まれるコミュニケーションを研究して社会に活かしたい

2024年度/早稲田大学国際教養学部ほか/世界の多様な食文化を気候変動の影響から守りたい

2024年度/立教大学/環境負荷と労働問題へと取り組むエシカルファッションブランドを設立し、長期的な利益を追求したい

2024年度/中央大学法学部/規格外野菜の販売経路の拡大を行い、農家収入の安定と廃棄野菜を減少させたい

2024年度/國學院大学法学部/国内販売が禁止されているペットの違法取引を止めたい

2024年度/桜美林大学/怪我などを理由に部活や学校に行けなくなった子などに対して、上手く接していける体育教師になりたい

2022年度/早稲田大学国際教養学部ほか/ヨーロッパで活躍できる人材になりたい

2022年度/中央大学文学部ほか/ジェンダー教育にも活用できるような体育教育を実現したい

2022年度/中央大学法学部/法的知識を身につけ、高額転売の問題を解決したい

2022年度/法政大学キャリアデザインほか/誰も疎外感を感じないように、コミュニティを活性化するために街づくりをしたい
合格者座談会に参加して、合格者に話を聞いてみよう!
藤沢校で対策をすると…
# 必要な授業のみの受講で、無駄なく受験対策を行うことができる。
# 徹底した対策で、ワンランク上の大学に合格ができる。
# 自分の興味関心を深掘ることで、大学合格に繋げられる。
# 大学受験に限らず、人生において役立つ思考力が鍛えられる。
# 大学合格だけでなく、自分の人生について真剣に考えることができる。
校舎からのメッセージ
〜受験で失敗をする前に〜
改めまして、数ある予備校の中からLoohcs志塾 藤沢校をご訪問いただきありがとうございます。
このページをご覧いただいているあなたは、総合型選抜の受験に関してなんらかの不安を抱えていることと存じます。そしてその不安は、突き詰めると「自分は大学に合格できるのか?」というところに辿り着くのではないでしょうか。
しかし、下に記すたった2つのことを真剣に考えるだけで、不安を解消することができるようになると思います。

①自分の実力で合格できそうかを見極めるために
合格するだけの能力があると自らに期待できるかどうかは非常に重要です。なんとなくやっていても合格は難しいからです。藤沢校では、皆様が総合型選抜に合格できそうか判断するための一助として、無料相談の際に合格可能性診断を行うことが可能です。総合型選抜で抑えるべきポイントを基に客観的に評価致しますので、自分が大学に合格できそうか判断する1つの材料としてご活用いただければ幸いです。
②どのように対策をすれば合格できるか考えるために
どのような対策の仕方(学校での対策、予備校での対策、自身の独学)であれ、総合型選抜の合格者に共通しているのは確かな情報を持っているかどうかです。藤沢校では、無料相談に参加いただいた方に対して、10年以上蓄えてきたLoohcs志塾のノウハウを惜しみなく公開しています。こうした情報を基に、ご自身の対策方法をご判断いただけると、後悔のない大学受験を送ることができると思います。
藤沢校では、あなたの合格のためにできる限りのサポートを行いたいと考えております。
総合型選抜の受験で失敗をしないためにも、是非受験の情報集めにいらしてください。
「とりあえず話を聞きたい」という方も大歓迎です!
“30秒” でラクラク申し込み
残りわずか!
お得に対策を始められるキャンペーン実施中
新学期スタートダッシュキャンペーン(4月入塾限定)
総合型選抜(AO入試)は、早めの対策が合格への鍵!
準備を始める時期が早ければ早いほど、志望校に合わせた戦略的な対策が可能になります。 4月までにスタートすれば、面接や志望理由書の準備を余裕を持って進めることができるため、合格率が高まります!
【特典】
4月までに入塾した方限定で 入塾金¥33,000(税込)が無料!
【対象者】
- 高校1・2・3年生 / 浪人生
- 4月末までに入塾を決めた方
【適用方法】
初回入塾説明会(体験授業・相談会)で「スタートダッシュキャンペーン利用希望」とお伝えください。
【注意事項】
- 4月末までに入塾を決めた方が対象
- 他のキャンペーンとの併用はできません
- 2ヶ月以上の在籍が条件となります
「早く始めた人が合格をつかみ取る!」
ルークス志塾で、あなたに最適な受験プランを考えてみませんか?
まずは 無料相談会 で、不安を解消しましょう!
藤沢校舎へのアクセス
〒251-0052 神奈川県藤沢市藤沢89-1 メイキビル 303号室
JR藤沢駅北口から徒歩5分 小田急藤沢駅改札口から6分
江ノ島電鉄藤沢駅改札から8分
メール:fujisawa@juku.loohcs.co.jp
無料相談会随時開催!
無料相談会は随時開催しております。
お気軽に、受験の情報集めにいらしてください。
※ 現在、藤沢校では高校3年生の方、保護者様から多くのお問い合わせをいただいております。
日程の調整にお時間をいただく可能性がございますので、無料相談をご希望の方はお早めにお問い合わせください。