-
2023年/慶應義塾大学環境情報学部、日本大学法学部/世界中から海洋プラを無くしたい
-
2023年度/慶應義塾大学法学部(九州ブロック政治学科奨学枠)/限界集落の政治問題に取り組みたい
-
2023年度/慶應義塾大学文学部人文社会学科、立教大学社会学部メディア社会学科/マスメディアの社会での役割について研究したい
-
2023年度/慶應大学法学部法律学科、中央大学文学部東洋史学科/発展途上国の問題に取り組みたい
-
2023年度/慶應義塾大学環境情報学部/テクノロジーを活用して航空完成を自動化させたい
-
2023年度/慶應義塾大学法学部法律学科・早稲田大学社会科学部・同志社大学法学部・立教大学法学部・中央大学法学部/日本の難民問題に取り組みたい
-
慶応大学法学部政治学科(L.Hさん)
-
2024年/慶應大学法学部・早稲田大学社会学部・中央大学法学部・立教大学法学部
-
慶應義塾大学法学部政治学科(NNさん)
-
2024年度/慶應大学法学部/
-
慶應義塾大学法学部法律学科(Y.M)さん
-
2024年/慶応義塾大学文学部
-
慶應義塾大学環境情報学部(中野瑛莉さん)
-
2024年/慶応義塾大学文学部/
-
2024年/慶応大学法学部・SFC・中央法学部・明治政経経済学部/圧倒的な行動力を身につけることができました
-
2023年度/慶應義塾大学法学部/人種差別問題をなくし、一人ひとりが自由に生きる社会を作る
-
2024年/慶応義塾大学SFC/
-
2023年度/慶應義塾大学法学部ほか/ファッション業界の改革をしたい
-
2023年度/慶應義塾大学法学部/刑事政策にかかわり日本から再犯をなくしたい
-
2024年/慶應義塾大学SFC/
-
慶應義塾大学法学部(L.Iさん)
-
2024年度/慶應義塾大学法学部法律学科・慶應義塾大学総合政策学部/どんな家庭に生まれた子どもも生き生きと過ごせる社会を実現する
-
慶應義塾大学総合政策学部(大矢健人くん)
-
2024年度/慶應義塾大学 文学部ほか/「人を理解するコミュニケーションとは何か」ということを、「他者・自己尊重」「文化や言語」といった側面から追求したい
-
2024年度/慶應義塾大学環境情報学部/意識から身体への流れを生み出す映像を作りたい
-
2024年度/慶應義塾大学文学部/文脈や口に出す時の音など言葉の質感に目を向けられるライターになりたい
-
2024年度/慶應義塾大学法学部/戦争犯罪の罪のあり方について探究したい
-
2024年度/慶應義塾大学SFC、法学部/虐待や児童養護施設に通う子どもたちを救いたい
-
2024年/慶応義塾大学SFC/
-
2024年度/慶應義塾大学 環境情報学部ほか/日々過ごす生活空間をより良くポジティブにしたい