>>【受験の悩みを解決】 無料相談会 受付中!<<

【解説】明治大学商学部 志望理由書対策

志望理由書で悩んでいる受験生必見!明治大学商学部 公募推薦の志望理由書対策についてまとめました。

志望理由書の書き方を教える講師

このページでは、明治大学商学部公募制特別入学試験の志望理由書対策について大切なポイントをおさえて解説していきます!

「志望理由書の書き方がわからない」「どういう風に書いていけばいいか不安」「そもそも公募制特別入学試験って?」という方も、最後まで読めばグンと合格に近づく志望理由書が書くことができます!

目次(ページ内リンク)

明治大学商学部 概要

志望理由書が難しくて悩む生徒

明治大学商学部で学べること

そもそも明治大学商学部とはどのような学部なのでしょうか?

要項によると、明治大学商学部は1904年に日本の私立大学初の商科として創設され、「明治の商科」としての伝統を受け継ぎながら、社会経済環境の急速な変化に主体的に対応できる次世代のリーダーの育成を目指しています。
つまりビジネスのプロフェッショナルを育てることを目標としていると言えます。実際に、ビジネス活動のあらゆる局面が集約される場である「市場」についてさまざまな角度から総合的に学ぶことになります。 

商学部では1学科制の下で7つの専門コースに分かれるカリキュラムにより、市場とそれを取り巻く社会環境について広く学んだ上で特定の専門分野でのスペシャリストとしての知識を養うことができます。
また、ビジネスパーソンとして必要な広く深い教養も学べます。商学部は専門性と教養教育の融合を可能にしているのです。
商学の専門知識と深い人間理解力とを備えた人間の育成を目指し演習形式で行われる少人数教育を充実させ、商学専門分野と総合学際分野という二系統のゼミナールを同時に履修できるようにしています。さらには、地域・産学連携による自主・自立型実践教育、海外協定校との国際交流、多言語4年間一貫教育など特色ある教育を提供しています。 

商学部が求める生徒像

こうした教育を十分に達成するため、商学部では以下のような学生を求めています。 

(1)商学部の特色ある教育に積極的に取り組みたいと思う者 

(2)商学に関する専門知識と高度な教養を身につけたい者 

(3)身につけた新しい価値観や世界観を通して,ビジネスの現実の様々な局面で,総合的な判断ができるようになりたい者

入試情報を把握しよう

出願条件

以下の(1) ~ (7) の条件を全て満たすこと

(1) 全国商業高等学校長協会会員の高等学校において,2021年3月に卒業見込みの者
(2) 全国商業高等学校協会主催の検定試験1級を6種目以上合格した者
(3) 日本英語検定協会主催の実用英語技能検定(CSE2.0)(従来型,CBT,S-CBT,S-Interview)準2級以上に合格した者
(4) 日本商工会議所主催の簿記検定試験2級以上に合格した者
※ 2021年度入試に限り,簿記検定試験2級以上に相当する能力を有する者の出願を認める。
(5) 高等学校第3学年1学期(または前期)までの学習成績の状況(全体の評定平均値)が4.2以上の者
(6) 高等学校第3学年1学期(または前期)までの欠席日数が10日以内の者
(7) 高等学校時に商業科あるいは商業に関する科目において学んだことを,大学入学後,さらに向上させるとともに,深い人間理解力も向上させたいという強い意欲を持つ者

試験スケジュール(2021年度入学者)

第一次選考出願期間  10月19日〜10月26日

第一次選考合格発表  11月12日

第二次選考      11月28日

第二次選考合格発表   12月3日

試験内容(2021年度入学者)

一次選考: 志望理由書(1000字)

二次選考:口頭試問

明治大学商学部でやりたいことができそうと思った方は、入試情報にしっかりと目を通し、出願条件、入試スケジュール、試験内容を把握しましょう。

志望理由書を作る際に気をつける4つのポイント

志望理由をまとめる生徒

“熱意”と”社会に貢献する具体的なプラン”を示そう!

特別入試では、意欲的な生徒を第一に求めています。”自分がその生徒像に合う人間“だということを説得力のある文章で示さなくてはなりません。
特に大学は受験生を「具体的な目標や研究テーマ」を持っているかに注目して見ています。そのため志望学部の学問領域に知見が深く、関心が強いことをアピールしなくてはなりません。
また熱意に加え、行いたい研究などが独りよがりのものではなく”社会に利益のあるもの”であることを示す必要があります。自分の中で具体的なプランを作り、大学でどのように行動していくかを書いていきましょう。
他の資料と併せながらこのような点に注意しながら自分をアピールしていきましょう。

自分と大学のマッチングするところを客観的に一番詳しく書こう!

志望理由書を書いていく中で一番説明をするのが難しいポイントが“なぜその大学なのか”というポイントです。
アドミッションポリシーや大学のパンフレットをよく確認し、研究室や研究内容等も把握しておきましょう!
自分自身の特徴などで大学が求める人材とマッチするポイントを書けると説得力が上がります。
特に自分の過去や将来と大学に結びつく点を探して書いていきましょう。

現在に近づくにつれ具体的に書こう!

1000字という限られた文字数の中で、全てを丁寧に書いていては書きたいことが収まりきりません。
字数を超えないようにするコツは、自分が長期的に思い描いてる将来より、大学の4年間で何をするのかや高校時代に何を行ってきたかなど現在から近いことを重点的に書いていくことです。

推敲するときは1度書いてから、否定的にその文を何度も読み込もう!

書き上げてからどんどん志望理由書をグレードアップしていくことが合格に近づく重要な作業です。
その際に、あえて自分に厳しく意地悪なスタンスで自分の志望理由書を見直していきましょう。
そうすることによって、誤った論理の部分に気づきます。ここでは先生や先輩など頼りになる人にも見てもらいましょう。
こちらのページには志望理由書だけに特化した内容が詰まっています。
段落構成や、段落ごとに書くべきことなど、志望理由書についてさらに理解を深めたい方は一度目を通してみてください!

明治大学の学部記事一覧

もっと見る
合格の喜びを噛み締める生徒と講師

ルークス志塾の無料体験では、もっと詳しく疑問にお答えさせていただきます!

明治大学商学部公募推薦で求められる志望理由書についての理解は深まったでしょうか?

ルークス志塾の無料体験では、出願書類や小論文、面接、併願に対するあなたの疑問全てにお答えします。無料体験に参加するメリットは、プロの講師と時間をかけて会話をする中で、これまであなたが気がつくことのできなかった無意識の問題意識を探り当てることができるところにあります。この問題意識が明確になるだけで、志望理由書を書き進める際や面接時には圧倒的な自信に繋がります。

この機会に是非、下記の無料体験フォームを送信して受験に使えるあなただけの武器を手に入れましょう!
講師一同、あなたの第一歩をお待ちしております。

この記事を書いた人

受験生の皆さんを応援するために、総合型選抜対策をはじめとした最新の受験情報、効果的な勉強法、モチベーションを高めるコツなどを提供する専門チームです。14年間で2000人以上の難関大学合格者を輩出してきたLoohcs志塾の講師陣や総合型選抜合格者で構成されており、長年の教育現場での経験から信頼性の高い情報を厳選してお届けします。