【戦略】併願のやり方・専願の見分け方
総合型選抜(AO入試)の併願について徹底解説!併願はできるの?専願ってなに?などの疑問にお答えします。
総合型選抜(AO入試)の併願はできるの?
まずは基本的なおさらい。「専願」と「併願」を簡単に言うと、
専願:合格したら必ず入学するという条件のもと出願すること。
併願:同時に複数の大学を出願すること。(合格した学校の中から進学先を選べる)
となります。
総合型選抜(AO入試)は、基本的に「専願」での出願となります。
その理由として、総合型選抜(AO入試)は大学側が「こんな学生を育てたい!」ということと、
生徒側の「この大学で学びたい!」という志をマッチングする入試ですので、
複数の大学に出願しているということは「その大学でなければならない根拠がないのでは?」と見なされることがあるからです。
ですので、合格した場合は入学することが望ましいです。
しかし、大学によっては併願を認めていることもありますので、志望校の募集要項を確認しておきましょう。
専願なら一回しか出願できない訳ではない
基本的に、「何校までしか出願できない」という決まりはありませんし、総合型選抜(AO入試)や推薦入試は1回しか受けられない、ということもありません。
出願した大学が不合格だった場合、他大学に出願することは可能です。
例えば、「専願」となっている大学でも、合否結果が不合格だった場合、その後、他大学に出願することができる、ということです。(専願はあくまで「合格したら入学」すればよいのです。)
しかし、大学によって試験内容なども変わるため、たくさん出願してどれも準備が中途半端になってしまうことがないように、スケジューリングが大切です。
総合型選抜(AO入試)と指定校推薦・専門学校・一般入試などの併願は?
総合型選抜(AO入試)と主な推薦入試と専門学校の併願についてまとめました。
総合型選抜(AO入試)と指定校推薦の併願はできない
総合型選抜(AO入試)と指定校推薦の併願は「ほぼ不可能」です。
そもそも、指定校推薦は「大学側が高校に推薦枠を用意するもの」ですので、高校の推薦枠に入ってしまえば合格する可能性はかなり高くなります。
しかし、指定校推薦は「大学と高校の信頼関係」で成り立っているものですので、入学を断ってしまえば翌年の推薦枠を減らされることも…。よって、高校側から指定校推薦との併願は認められない、と言われることが多いです。
総合型選抜(AO入試)と公募推薦の併願は確認が必要
総合型選抜(AO入試)と公募推薦の併願は大学によって規定が異なります。
試験によって「専願制」や「併願制」と名前がついていることがあるので、
募集要項をチェックする必要があります。
総合型選抜(AO入試)と専門学校の併願は大学による
総合型選抜(AO入試)と専門学校の併願は、大学によって異なります。
専門学校であっても基本的に総合型選抜(AO入試)は「専願」となりますので、専門学校であれば併願できるということにはありません。
しかし、併願を認めている大学の総合型選抜(AO入試)を受ける場合は、専門学校も併願することができます。こちらも大学の募集要項で変わってきますので、確認が必要となります。
総合型選抜(AO入試)と一般入試の併願はできる!
総合型選抜(AO入試)と一般入試の併願は可能です。
また、「総合型選抜(AO入試)で落ちてしまった場合、同じ大学の一般入試に再度出願すること」もできます。
ただ、一般入試は各科目を勉強しておかないといけないので、総合型選抜(AO入試)と並行して対策しておくことをおすすめします。(大学入学はゴールではありません。基礎学力はもちろん、さらに発展した内容を学んでいきます。そう言った意味でも、総合型選抜(AO入試)一本だけではなく一般入試・学校の勉強をしっかりしておくことが大切です。)
専願かどうかって、募集要項にどんな記述があるの?
「専願である」又は「併願できる」ことも大学によって言い回しが少しずつ変わります。
例えば、慶應大学SFCだとこのように記述があります。
Q2 慶應義塾大学の他学部,他大学との併願は可能ですか?
慶應義塾大学SFC:2020年度実施総合型選抜(AO入試)の概要
A2 本学の他学部や他大学への出願に関しては,それを禁止するものではありませんが,総合政策学部・環境情報学部総合型選抜(AO入試)の出願条件は,あくまで総合政策学部・環境情報学部を第一志望とする者です。
武蔵野大学であれば、
志望する学科への適性や大学入学後に欠かすことのできない学びに対する意欲・目的意識等を審査します。自分をアピールするのにふさわしい出願資格を選んで出願してください。他大学との併願が可能です。
武蔵野大学:2020年度入試案内
というように、併願可能と明記されている大学もあります。
また、専願の大学も
・本学で学ぶことを強く希望するもの
・本学を第一志望とすることが前提である
などの様々な言い回しの記述があるため、わからない場合は大学に必ず問い合わせるようにしましょう。
ただ、上記のように、総合型選抜(AO入試)は基本的に「専願」であることが多いです。
ルークス志塾では受験のスケジューリングもサポートします
総合型選抜(AO入試)の併願についてまとめました。何はともあれ、「大学によって規定が異なる」ことが多いですので、あらかじめ志望校の情報を調べておくことが大切になります。早め早めに手を打って、しっかりスケジューリングしておきましょう!
コンテンツや動画をみて、総合型選抜(AO入試)に興味を持った方は、下記の申し込みフォームから、無料相談会にお申込みください!