-
慶應義塾大学法学部政治学科(NNさん)
-
2023年度/慶應義塾大学法学部ほか/ファッション業界の改革をしたい
-
2023年度/同志社大学スポーツ健康科学部、神戸学院大学心理学部、桜美林大学健康福祉学部、武蔵野大学アントレプレナーシップ学部/世界を変えるスポーツメンタルトレーナーになりたい
-
2023年度/慶應義塾大学文学部人文社会学科、立教大学社会学部メディア社会学科/マスメディアの社会での役割について研究したい
-
2024年/慶應大学法学部・早稲田大学社会学部・中央大学法学部・立教大学法学部
-
慶應義塾大学法学部法律学科(Y.M)さん
-
2023年度/慶応義塾大学総合政策学部、青山学院大学コミュニティ人間科学部、南山大学総合政策学部、武蔵野大学アントレプレナーシップ学部/人と動物の共生のためのまちづくりをしたい
-
2023年度/上智大学法学部国際関係法学科、同志社大学法学部政治学科/身近な立場から難民の問題を探っていきたい
-
2024年/慶応義塾大学文学部
-
慶應義塾大学環境情報学部(中野瑛莉さん)
-
2023年度/慶應義塾大学法学部/刑事政策にかかわり日本から再犯をなくしたい
-
2023年度/慶應大学法学部法律学科、中央大学文学部東洋史学科/発展途上国の問題に取り組みたい
-
2024年/慶応義塾大学SFC/
-
上智大学総合グローバル学部(関口雄士さん)
-
2023年度/慶應義塾大学法律学部/家族についての研究
-
2023年度/国際基督教大学、青山学院大学国際政治経済学部/音楽を通じて人を笑顔にしたい
-
早稲田大学国際教養学部(Aさん)
-
2023年度/帝京平成大学人文社会学部・目白大学人間学部/子供達が興味があること、好きなことができるようにしたい
-
2023年度/駒澤大学文学部社会学科、武蔵野大学グローバル学部グローバルコミュニケーション学科/海外の方も住みやすい社会の実現
-
2023年度/国際基督教大学/日本におけるカーボンニュートラル実現に向けて再生可能エネルギーの割合を増やしたい
-
2024年度/文教大学情報学部/現代のニーズに合わせた独自のシェアモビリティについて研究していきたい
-
2023年度/帝京平成大学/生徒が取り組む多くのチャレンジをしっかりサポートしてあげられる先生になりたい
-
2023年度/法政大学キャリアデザイン学部、中央大学文学部/マイノリティの人々のキャリアを学び、皆が生きやすい社会の実現に貢献していきたい
-
2024年/慶応大学法学部・SFC・中央法学部・明治政経経済学部/圧倒的な行動力を身につけることができました
-
2023年度/明治大学文学部・東京女子大学現代教養学部/少女漫画とジェンダー観
-
2024年/中央大学法学部/目指せ司法試験合格!
-
2024年度/福島大学/生態系に配慮した農業を実現したい/
-
2024年度/慶應義塾大学文学部/文脈や口に出す時の音など言葉の質感に目を向けられるライターになりたい
-
2024年度/成蹊大学理工学部理工学科コンピュータ科学専攻/リモート上での教育や医療が効率的になるシステムを開発するシステムエンジニアになりたい
-
2024年度/慶應義塾大学法学部/戦争犯罪の罪のあり方について探究したい